- 暮らし
洗濯機・電子レンジ・シンクを、ハイターを使ってお手入れしてみる!
一度は使ったことがある方が多いと思われる「ハイター」。あなたの家にもありますか?ハイターはよくフキンやコップなどのつけおき洗いに使いますが、今回はこのハイターを使って洗濯機・電子レ…
- 暮らし
脱臭剤から肥料や猫除けにまでなる優れもの!コーヒーかすは捨てずに再利用してみよう
缶コーヒーではなくドリップコーヒーを好んで飲まれる方も増えてきているようですね。ドリップコーヒーを飲まれている方は飲んだ後のコーヒーかすをどのように処理されていますか?実は再利用で…
- 暮らし
髪の毛の寝癖直しにもおすすめ。好きな香りで簡単につくれるヘアミスト
寝癖直しに使っている市販のヘアミスト、じつは簡単につくることができるんです。ベタつかず、潤いを与えてヘアブラシのとおりを良くするので、ドライヤーをかける前や乾燥が気になるときにおす…
- 暮らし
意外と掃除をしたことがないのでは?扇風機のお手入れ方法
夏の必需品と言えば、扇風機!クーラーも涼しいですが、扇風機の風も気持ちいいですよね。プロペラの羽の枚数が多い程、 心地のいい風が吹きます。日頃からぞうきんで拭き掃除をしましょう!
- 暮らし
外壁タイルの剥離問題
外壁タイルの剥離には、剥離の状態によってさまざまな原因があります。こちらの記事では、剥離の状態別の原因と補修方法をご紹介します。
- 特集暮らし
無印良品で家?意外と知らない有名企業のサービス&商品!
無印良品が家を販売していることに驚いたことはありませんか? このように、有名企業が意外な商品やサービスを提供していることがあります。今回は、ニトリやIKEAの意外な商品やサービスを…
- リフォーム
専門業者は必要ない?我が家の屋根は自分で守る!屋根を塗ってみた
意外と気づかない屋根の経年劣化。あなたのご自宅はいかがですか? 雨期に雨漏りして気づいたなんてことにならないように、この機会に点検してみましょう。今回は、屋根の経年チェック項目と、…
- リフォーム
アンカーとビスを使って壁面に棚をしっかり固定!
壁につけたネジのせいで棚などがガタガタとしてしまう場合は、アンカーとビスを使えばしっかり固定できます。今回は、女性でもカンタンに作業ができる『壁面に棚をしっかり固定する方法』をご紹…
- 暮らし
エアコンの壁穴にヒビが! そんな隙間を「エアコンパテ」で補修する方法
エアコンを設置する際に屋内のエアコンと屋外の室外機をつなぐ壁の穴を埋めている「エアコンパテ」。実は、雨漏り防止やエアコンの効率アップなど重要な役割を担っています。今回はそんな「エア…
- リフォーム
女性でも簡単DIY! 押入れ用スノコで簡単に作れるカワイイ棚
DIYと聞くとなんとなく大変な作業に思いがち。しかし、女性でも手軽にできるDIYもあるんです。今回は軽くて材料も少なく作業も手軽な『スノコで作る棚』をご紹介します。
- リフォーム
捨てるなんてもったいない! ペンキで塗って、オンリーワンの木製タンスにDIY!
長く使用して色あせてしまった木製タンス。買い替えを検討しったり、実際に買い替えをした経験はありませんか? そんな色あせてしまった木製タンスも、ちょっとしたDIYで新品のように蘇らせ…
- リフォーム
素材感を活かしたクリア塗装がコツ! オシャレな木箱をDIYしてみよう
ちょっとしたものを片すにもインテリアとしても便利な木箱。家具などにプラスチックや金属を取り入れた空間に、木箱があるだけでちょっとした温もりも感じられますよね。今回は木箱の作り方をご…
- リフォーム
しっくい(漆喰)風壁塗装に挑戦してみよう
家の第一印象を決めると言っても過言ではない外壁なだけに、いつもおしゃれでキレイな外壁でいたいですよね。そこでおすすめなのがしっくい(漆喰)風塗装です。そんな和洋どちらの家にも合うし…
- リフォーム
たったひと手間でこれだけ違う!ベニヤ板を「のこぎり」できれいに切る方法
のこぎりの使いかたって難しいですよね。特に板を切る際の切り口をきれいに仕上げるのは、至難の業です。今回は、身近にある“ガムテープ”を使って、きれいにベニヤ板を切る方法をご紹介します…
- リフォーム
簡単にかわいくDIY!木箱を塗装してみよう!
屋内の収納から庭のガーデニングまで、幅広い活用ができる木箱。おしゃれアイテムなので、インテリアとしてもぜひ活用したいところですね。今回は、そんな幅広く活用ができる木箱のDIYをご紹…
- リフォーム
見た人を不安にさせる壁面のひび割れ(クラック)を簡易補修!
自宅の壁面のヒビ割れに不安になったことはありませんか? このヒビ割れ(クラック)を放っておくと漏水の原因にもなりますし、何よりも耐久性に不安を抱かせるような見た目ですよね。そこで今…
- 暮らし
外から見られたら恥ずかしい! 穴の開いた網戸を修復する方法
気づいたら網戸が埃だらけ……そんな経験ありますよね。部屋の掃除はこまめにしている方でも、窓や網戸は手間がかかるイメージから、ついつい後回しになりがちなのではないでしょうか。今回は、…
- リフォーム
玄関ドアを買い替えずにリフォーム! 玄関ドアの塗装にチャレンジしてみよう!
「玄関ドアは家の顔」というほど、玄関の印象は家の印象を左右する重要なものです。そんな家の顔が色あせてしまっては台無しですよね。そこで今回は、玄関ドアの塗装方法をご紹介します。
- ニュース&トピックスマネー
マネーの専門家が直伝! 意外と知らない「火災保険」・「地震保険」を選ぶ際のポイントとは?
住宅ローンとセットで契約することも多い「火災保険」と「地震保険」。内容をちゃんと理解しないまま契約してしまう方も多いのでは……? これから見直しを考える方や、これから契約を考えてい…
- リフォーム
ホームセンターの材料切断サービスを利用して、”のこぎり不要”のサイドテーブルを作ろう
室内空間には「もう少し収納がおけるかも」と思うようなスペースが意外とあったりするもの。そこで収納やちょっとした作業場などに重宝するのがサイドテーブルです。今回は、意外と簡単にできて…