- 暮らし
- 2023.03.10
効果的なカメムシ対策の方法は?早めのカメムシ対策で発生を予防しよう
(苦手な方のため本文内にもイラストや写真は掲載しておりません)害虫の中でも臭い被害を生む“カメムシ”。洗濯物を取り込もうとしたらついていたり、いつの間にか家の中に侵入していたり。見…
- 特集
- 2023.02.24
【ミニマリストおふみの相談室】長距離移動時にメイクを軽量化したい!
今回のミニマリストおふみの相談室は「長距離移動時のメイク道具を軽くしたい」というご相談です。おふみさんは最近オンライン会議のために最短時間のメイクを考案されたそう。その経験を含めメ…
- 暮らし
- 2023.01.27
マンションのエントランスとは?役割やポイントとなる設備・改修
マンションのエントランスは共用部分の中でもすべての居住者が利用する場所。設備や装飾などマンションによって違いがでやすい場所でもあり、まさにマンションの第一印象を決める“顔”といって…
- 特集
- 2023.01.20
【ミニマリストおふみの相談室】買い物欲に負けない!お気に入りのものだけに囲まれて生活するには?
今回のミニマリストおふみの相談室は「買い物欲に負けてしまい、なかなかお気に入りのものだけに囲まれた生活ができない」というお悩みです。ウィンドウショッピングに行った先で気に入って買っ…
- 2023.01.01
新年のご挨拶
- 特集
- 2022.12.12
【ミニマリストおふみの相談室】合うサイズがなくて靴難民!好みの靴に出会うには?
今回のお悩みは「合うサイズがなくて好みの靴が選べない」というお悩みです。服であればある程度着方を変えて自身に合わせることもできますが、我慢や無理が効かないのが靴。サイズや形が合って…
- ニュース&トピックス
- 2022.11.21
2022年は最大の山場へ!“値上げ”最新動向レポート
2022年は日常生活に関わるさまざまなものが値上げとなりましたが、近年継続的に値上げ傾向にあるのが火災保険です。そうしたなか、ソニー損害保険株式会社は、火災保険料率改定に合わせて「…
- ニュース&トピックス暮らし
- 2022.11.18
非常食で五目炒飯!おすすめ防災備蓄食活用レシピで料理をつくってみた
防災イベントで紹介されていた非常食が①美味しかったこと②とても簡単に調理できることが印象的だったことに加え、その非常食を用いた簡単アレンジレシピがあると聞き、実際に試してみました。…
- ニュース&トピックス
- 2022.11.04
マンションでコンセントの増設はできる?電源の新たな選択肢『IMMOTOR BAY』
マンション全体でお祭りやクリスマス会といったイベントを行う際、調理機器や照明などの機材を使うのに「使いたい場所にコンセントがない!」といった経験をされたことはないでしょうか。また、…
- 暮らし
- 2022.11.01
ヨコソー健康レシピで『おにぎりアクション』に参加しよう【PRヨコソー】
ヨコソーでは健康経営の一環として、管理栄養士の資格を持つ社員考案により、旬の食材を使ったレシピと栄養の情報を社内報に掲載する取り組みを行っております。今回はその中から秋の食材“秋鮭…
- 特集
- 2022.10.28
【ミニマリストおふみの相談室】車1台で引っ越しできる物量にする方法は?
今回のミニマリストおふみの相談室は「どうやってハイエース1台分までものを減らしていきましたか?」というご質問です。過去ハイエース1台分まで荷物を減らし引っ越されたおふみさんによると…
- 特集暮らし
- 2022.09.05
マンションの理事長とは|理事長はいなきゃダメ?素朴な疑問を弁護士の先生に聞いてみた
輪番制や抽選で回ってくることもあるマンション管理組合の理事会役員。 「理事長っていなきゃダメ?」 「理事会って開催しなきゃダメ?」 「前理事会の役員の意見って聞かなきゃダメ?」 な…