住まいの今と未来をつたえる

特集

ミニマルな生活のコツをまとめた「おふみの知恵袋」資料を無料プレゼント!

2019.07.03

==2021年9月23日更新==

毎回ご好評いただいている「おふみの相談室」でお馴染みの“ミニマリストおふみさん”が、ミニマル生活のコツをまとめた資料「おふ・みの知恵袋」を無料でプレゼントします!。

おふみさんが手放してよかった物やコンパクトに生活するコツ、ミニマル生活になって良かったことや変わったことなどをまとめたこの1冊、ぜひご覧ください。

ご応募はコチラから

☆おふみの知恵袋vol.02~04も下記よりダウンロードできます☆

事例で分かる使いやすい収納のコツ!
整理収納アドバイザー目線で収納動線の作り方を解説
おふみの知恵袋vol.02『住まいの収納見直しBOOK』
詳細はこちらから

ミニマリストの捨てる技術で自宅にワークスペースをつくる!
快適に在宅勤務ができる空間をつくるため物を手放すコツを解説
おふみの知恵袋vol.03『ワークスペースを確保するための捨てる技術』
詳細はこちらから

部屋の片付けが苦手な家族でも守れる仕組みづくり
家族と暮らしていても家をすっきり快適に保つ秘訣を考え方編と実践編にわたって解説
おふみの知恵袋vol.04『家族と暮らしていても“すっきり”保つ!自然と片付く家のつくり方』

考え方編詳細はこちら
実践編詳細はこちら

見どころ1:SNSで話題となった「#やめた習慣」

おふみさんから始まったハッシュタグ「#やめた習慣」がSNSで話題となりましたが、今回の「おふみの知恵袋」では、おふみさんのやめた習慣をまとめていただきました。ミニマルな生活を送るようになったからこそ、おふみさんがやめた習慣とはどんなものなのでしょうか。

見どころ2:身軽な生活に欠かせない「物を劇的に減らしたいときにおすすめの方法」

マキシマリストだった時代から大幅に物を減らして、住居もミニマルに変えたおふみさんがおすすめする「物を劇的に減らしたときにおすすめの方法」も掲載。ミニマリストになりたいけれど、なかなか物を手放すことができない……という方でも物を減らせる簡単な方法を教えてもらいました。特別な道具もいらない物の減らし方は、身軽な生活を送りたい方必見です!

見どころ3:おふみさんが選んだ「手放した物」と「買ってよかった物」

不要な物を手放し続けミニマリストとなったおふみさんですが、ミニマリストになってから新たに購入した物もあるのだそう。家族構成やライフスタイル、住んでいる場所によって必要な物はそれぞれありますが、おふみさんが「手放したもの」と、「買ってよかった」物について教えてもらいました。ミニマルでも快適に暮らすために必要な物はどのような物があるのでしょうか。

内容盛りだくさんな「おふみの知恵袋」は下記よりご応募いただけます。

☆おふみの知恵袋vol.02~04も下記よりダウンロードできます☆

事例で分かる使いやすい収納のコツ!
整理収納アドバイザー目線で収納動線の作り方を解説
おふみの知恵袋vol.02『住まいの収納見直しBOOK』
詳細はこちらから

ミニマリストの捨てる技術で自宅にワークスペースをつくる!
快適に在宅勤務ができる空間をつくるため物を手放すコツを解説
おふみの知恵袋vol.03『ワークスペースを確保するための捨てる技術』
詳細はこちらから

部屋の片付けが苦手な家族でも守れる仕組みづくり
家族と暮らしていても家をすっきり快適に保つ秘訣を考え方編と実践編にわたって解説
おふみの知恵袋vol.04『家族と暮らしていても“すっきり”保つ!自然と片付く家のつくり方』

考え方編詳細はこちら
実践編詳細はこちら

あなたの相談も答えてもらえるかも?
ご好評いただいている『おふみの相談室』へご応募もお待ちしております
おふみの相談室へのご応募はこちらから
おふみの相談室の過去記事はこちらから

ぜひお気軽にご請求ください。

※ダウンロードメールが届かない場合にはお手数ですがお問い合わせ(info@esumai.jp)までご連絡をお願いいたします。

タグ TAG