住まいの今と未来をつたえる

ニュース&トピックス

祝日や連休中に起こりやすい鍵のトラブル!万が一に備えて万全の対策を

2019.01.16


玄関の鍵や車の鍵など、鍵を使わない日はほとんどないと思いますが、特に家の鍵を紛失してしまうと玄関にすら入ることができず焦りますよね。落とした心当たりの場所を探すのも大変ですし、鍵屋さんを呼んで開けてもらっても防犯上、鍵穴までとり換えたりすることもあるので金銭的にも大きな負担です。生活のお困りごとを解決する総合プラットフォーム「生活110番」を運営するシェアリングテクノロジー株式会社によると、鍵の相談がある場所や日にちには一定の傾向があるのだそう。今回はシェアリングテクノロジー株式会社に寄せられた鍵の相談に関する実態調査をご紹介します。

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000015832.html

戸建てと集合住宅で違う鍵開け相談のピーク時間

相談件数の多い鍵の紛失などによる鍵開け相談ですが、今回の調査によると戸建て住宅と集合住宅で問い合わせがピークになる時間帯が異なることが分かったのだそう。下記のグラフを見ると、戸建て住宅では9時から18時にかけて横ばいに推移しその前後は減少しているのに対して、集合住宅は9時から16時に横ばいに推移した後に相談件数が増加し、20時頃にピークを迎えています。これは住んでいる世帯の家族構成が関係していると考えられ、総務省の調査によると戸建て住宅に暮らす単独世帯(一人暮らし世帯)が約18.4%なのに対し集合住宅に住む単独世帯の割合が約55.6%なのだそう。家族で生活している割合の多い戸建て住宅の場合、夜には家族が在宅している場合も多く鍵がなくても鍵を開けてもらうことができますが、単独世帯ではそれができません。そのため、単独世帯の割合が多い集合住宅では帰宅する人が多い夜に、相談件数が増える理由の一つだと推測できます。また、昼の時間帯に関しては集合住宅・戸建て共に主婦の方が在宅していることが多いことから、主婦の方が昼間に家を出入りした際に鍵のトラブルが起こっていると考えられるのだそう。確かに、子どもの送り迎えや買い物など頻繁に出入りする状況だと特に鍵の紛失などが起こりやすそうですね。

住宅別の玄関の鍵開け相談の時間帯



引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000015832.html

集合住宅と戸建て住宅でピークの時間帯が異なることが分かりましたが、鍵開け依頼の多い場所はいったいどこなのでしょうか。今回の調査によると、集合住宅の鍵開け依頼が戸建て住宅の倍近い3万件の依頼があることが分かります。戸建て住宅と比べ集合住宅は単独世帯の割合が多いため、家族に鍵を開けてもらうなどの対処が難しい単独世帯の方からの依頼が多い結果、集合住宅の割合が多くなっているようです。帰ろうとしたら鍵が見当たらず焦った経験は誰しもあると思いますが、一人暮らしだと開けてもらうこともできず本当に絶望的な気分になりますよね。筆者も鍵をなくして、万が一のために鍵を預けていた友人を呼んで助けてもらったことがあります……。
一人暮らしの方は鍵の紛失に気を付けるとともに、近場に住んでいる家族や友人に鍵を預けておくなど万が一の時に対処できるようにした方がよさそうです。また、車の鍵トラブルではスマートキーの普及により鍵を車内に残したまま車のロックがかかってしまう「インロック」が近年多くなっているのだそう。車内にいた子どもがうっかり押して閉じ込められてしまった、といった話もあるようですので、スマートキーの場合は必ず身につけておく習慣をつけておいた方が良さそうです。

場所別の鍵開け相談依頼数



引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000015832.html

連休・祝日は鍵の紛失に注意!

毎日のことだけにいつでも起こりやすそうな鍵のトラブルですが、実は相談件数が多い傾向があるのは休日なのだそう。鍵開け相談が多かった日の調査によると図のように祝日や連休中に特に起こっていることが分かります。連休中や祝日は旅行に行っていたり、普段の休日にはしないようなことをする機会が増えるため、鍵のトラブルが起こりやすくなってしまうのかもしれません。

鍵のトラブルの相談件数が多い日



引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000015832.html

また、都道府県別の10万世帯あたりの鍵開け相談件数についての調査では東京都が他県と20件以上の差をつけて1位となっています。東京以外にも人口の多い県がランクインしていることから、人口の多い県ほど鍵のトラブルが多い単独世帯の方も多くなるため相談件数も増加する傾向にあるといえそうです。

都道府県別の10万世帯あたりの鍵開け相談件数



引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000015832.html

鍵紛失対策グッズでなくさないような工夫を


引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000015832.html

今年はGWが10連休になることで話題となりましたが、せっかくの長期休暇や祝日休みも鍵のトラブルで時間をとられてしまうと台無しです。いつもは行かない場所に行ったり、旅行に行ったりと鍵のトラブルを気にせずに楽しく過ごしたいですよね。そこで、鍵の紛失防止に役立つグッズをご紹介したいと思います。

Key finder


鍵だけではなく家の中で物をなくしてしまいやすい方は、こちらの「Key finder」を使うと便利かもしれません。よくなくしてしまう鍵などに、こちらのキーホルダーをつけておくとなくした時につけておいたキーホルダーに応じたリモコンのボタンを押せば、キーホルダーが鳴って場所を教えてくれます。キーホルダーは6個ありますので、鍵以外にもスマートフォンや財布にも入れておくと良さそうです。

鍵をなくしてしまうと家に入れなくなってしまったり、車に乗れなくなってしまったりとその被害は甚大。鍵屋さんに連絡しても、来てもらうまである程度時間がかかりますし、予約でいっぱいの可能性もあります。万が一落としたりなくしたりした場合でも対応できるよう、普段からなくさないような対策をしておきましょう。

※本記事に記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。

引用元記事:【調査】鍵のトラブルは月曜日の20時が最も多い?!年末年始のお出かけは鍵紛失にご注意を
≪本調査データの収集元サイト≫
生活110番
https://www.seikatsu110.jp/

タグ TAG